2015年06月18日
生活習慣病について
今日も暑かったですねぇ~
水分をしっかりと取り、熱中症には十分気をつけましょう!

水分をしっかりと取り、熱中症には十分気をつけましょう!
本日の講義は、先週に引き続き
浦添総合病院循環器内科の上原裕規医師による
「生活習慣病について(2回目)」でした。
浦添総合病院循環器内科の上原裕規医師による
「生活習慣病について(2回目)」でした。
高血圧、脂質異常症、糖尿病など
前回より少し踏み込んだ内容でしたが
どれも共通して言えることは...
前回より少し踏み込んだ内容でしたが
どれも共通して言えることは...
【食事療法】
塩分を減らし、食物繊維の多い食品を積極的に取る
【運動療法】
短時間でも良いので、「キツイ!」と感じない程度の運動を
1週間に3回以上行う
塩分を減らし、食物繊維の多い食品を積極的に取る
【運動療法】
短時間でも良いので、「キツイ!」と感じない程度の運動を
1週間に3回以上行う
正しい生活習慣を送るための自己管理が大切です

ちなみに、あの「織田信長」も実は
糖尿病(当時は「飲水病」と呼ばれていたそうですが)だった
という記録があるそうです
糖尿病(当時は「飲水病」と呼ばれていたそうですが)だった
という記録があるそうです
