2017年07月03日
首里城
こんにちは 7学校に入りました。夏本番です!!
連日暑い日が続いています。
先週29日~30日、宿泊懇親会を兼ねて、世界遺産首里城へ行って参りました。
元県立博物館館長 當眞嗣一先生に解説していただきながら守礼の門から園比屋武御獄石門、歓会門、瑞泉門、漏刻門・・・首里城正殿へ

たいへん悲しい事ですが沖縄戦でほとんどが破壊されてしまった首里城
平成4年(1992年)に復元され、平成12年に世界遺産に登録されました。
タイムスリップしたかのようにその時代を想像しながら琉球の歴史や文化に触れることが出来ました。

當眞先生、暑いさなかでしたが丁寧な解説をありがとうございました。
首里城見学の後はユインチホテルにて懇親会が行われ、受講生同士互いに親睦を深める時間となりました。

翌日は屋外にてグランドゴルフを予定していましたが、雨のためホテル内のスポーツ棟にてグランドゴルフやビリヤード、卓球と皆さんそれぞれの競技を楽しみました


連日暑い日が続いています。
先週29日~30日、宿泊懇親会を兼ねて、世界遺産首里城へ行って参りました。
元県立博物館館長 當眞嗣一先生に解説していただきながら守礼の門から園比屋武御獄石門、歓会門、瑞泉門、漏刻門・・・首里城正殿へ
たいへん悲しい事ですが沖縄戦でほとんどが破壊されてしまった首里城
平成4年(1992年)に復元され、平成12年に世界遺産に登録されました。
タイムスリップしたかのようにその時代を想像しながら琉球の歴史や文化に触れることが出来ました。
當眞先生、暑いさなかでしたが丁寧な解説をありがとうございました。
首里城見学の後はユインチホテルにて懇親会が行われ、受講生同士互いに親睦を深める時間となりました。
翌日は屋外にてグランドゴルフを予定していましたが、雨のためホテル内のスポーツ棟にてグランドゴルフやビリヤード、卓球と皆さんそれぞれの競技を楽しみました

